2008年10月20日月曜日

[diary]ワガドゥグの一日

ワガドゥグの一日

08/08/02(土)
[Oagadougou:Burkina Faso]

ボボデュラソからのバスの中はわりと涼しかった。尻の痛みで何度か目覚めつつも、わりと眠ることができる。

バスが止まり、乗客が降り始める。バスに残っている人もいたので、ワガドゥグは終点だろうと思っていたぼくは、まだワガドゥグに着いていないと思い、しばらくバスにとどまる。ターミナルもやけにぼろいから、まさか首都のターミナルではないだろうと思ってみたものの、念のため降りていく人に確認したところ、ここがワガドゥグだった。

時計を見ると時間は夜中の2時。いつもどおりだ。

マリのバマコのようにバス会社がマットレスを貸してくれるのかと思ったら、そうではなかった。ベンチはあるがすでに先客でいっぱい。しょうがないので、端の方に新聞紙を敷き、そこで寝る。スペインの空港でタダだったフリーの新聞がここで役立つ。

蚊帳は張らずに足下から顔までかぶって寝る。幸い、蚊はあまりいなそうだった。

周りの人がごそごそ起き出す音で目が覚める。日はもう上っているが、時間はまだ6時前。

6時半まで待って、蚊帳を片づけ、ターミナルをでる。表にタクシーがいたので、それに乗る。運転手の言い値は1000CFA(約200円)。おそらくローカルプライスは200~500CFAだろうが、まぁ、許す。

なかなかのポンコツ車で5回ほどキー回してやっとエンジンがかかる。走っているとガソリンのにおいがしてくる。

ここもバマコと同じく、バイクに乗っている人が多い。バマコと違うのは自転車に乗っている人が多いこととヤギが道ばたにいないこと。

ガイドブックに載っていたミッションカトリックに連れていってもらう。アフリカでは旅行者を泊めてくれる教会があり、ここにもそうしたところがあった。タクシーを降りて、近くにいたおじさんに聞き、教会の担当らしい人に部屋があるか聞くと、フランス語でなにやら言われる。どうも泊まれないらしい。

がっかりして、眠気から覚めていない足を引きづりつつ、ガイドブックにあった近くの安宿に行く。探していたら、その様子を見ていたおじさんに声をかけられる。ブルキナファソは観光客が少ないから、観光擦れしている人は少ないだろう(=カネは要求されないだろう)と思い、聞くとそこだと教えてくれる。カネの要求はなし。

行ってみると確かにそこにあった。そこは宿というよりも個人宅の敷地内にドミトリーの部屋があり、個室は個人宅内の一室という感じだった。

それぞれの部屋を見せてもらう。ドミトリーは2段ベッドの4人部屋で、個室は扇風機付きの薄暗い部屋。値段はドミが2500CFA(約500円)、個室が4000CFA(約1000円)。ドミは格安だが、どちらも蚊がぶんぶん飛んでいて、またセキュリティがちと気になるので、却下。元気があれば、ここに泊まるのだが、そんな元気もない。

改めてガイドブックを見ながら歩く。

10分ほど歩いて、目的の宿に到着。今度はれっきとしたホテルだった。フロントに値段表があったので、一番安い5000CFA(約1400円)を頼む。2階の部屋まで案内される。部屋は蚊帳付き、扇風機付きで、トイレは廊下のものを共同使用だが、シャワーは部屋内にある。床のタイルははがれ、内装はあまりきれいではないが、泊まるには十分。

結局税込みで6250CFAほどする。

シャワーを浴び、しばしベッドに横になり、休憩。

9時過ぎに起き、宿を出る。今日は土曜日だから開いてはいないだろうと思ったが、もしかしたら午前中だけは開いてるかもしれないと思い、イミグレを探す。

宿の周りには商店が集まっていて、自転車やバイク、工具類などがぎょうさん売られている。歩いていると人々の視線がこちらに集まる。シヌワーと声をかけてくる者もいる。

立派なモスクを左に見ながら歩いていると、わりと新しいスーパーマルシェを発見。マリのバマコでは個人商店はあったもののスーパー形式の店は見なかった。

店や露店、歩きながら物を売っている人たちの中を通り、地図にある警察署をまず探す。適当に歩いていたら、警察ではなく軍の事務所のようなところにたどり着いたので、そこの入り口にいた人にイミグレの場所を聞く。フランス語なのですべてはわからなかったが、イミグレはちょっと離れたところにあるらしく、しかも今日はやはり閉まっているらしい。

なので、ビザの関係はあきらめる。ガソリンスタンド近くにあったネット屋でネット。ここもなかなか早い。1時間300CFA(約70円)というのも安い。

それから地図にあったグランドマルシェに向かう。地図を見た限りでは、その場所に来ているはずなのだが、たしかに露店はずらずらとあるものの市場というには規模が小さい。どこだどこだと歩いてみるものの、結局わからず。

ある一角は服屋ばかりで、その店の人が次々と声をかけてくる。また果物屋の露店が7軒ほど並んでいて、そこで何か買おうかと思ったが、すべてのみせのおばちゃんが次々と声をかけてきて、かつどの店も品ぞろえはほとんど一緒だったので、選ぶことができずパス。バナナとかスイカとか、グレープフルーツ、マンゴー、パパイヤがあったんだけど。

それからさっきあったスーパーに行ってみる。どこでもそうだが、スーパーに行くと白人比率がぐっと高くなる。ここはヨーロッパ系の白人も多いが、北アフリカ系の白人も多い。

お菓子や肉、トイレットペーパーや食器など日用品が一通りあり、2階に行くと、洗濯機や冷蔵庫などの大型家電、でかい机、それから驚くことにトレーニングマシーンまで売られていた。アイスを買おうかと冷凍庫の値段表を見ると、いやいや高い。一番安くて2000CFA(約400円)ほどする。びっくりですわ。まぁ、フランスからの輸入なんだろうけど。

ちなみにお菓子は適当に見た範囲ではほとんどがフランス産だった。マリのバマコではベトナム産やモロッコ産を見かけたが、そういう点でいうと、ここは高級スーパーということなのだろう。

スーパーの入り口にはテレフォンカードとかノートを持ち歩いて売っている人がいて、店をでるとそういう人から次々と声がかかる。

ぶらぶらと歩いていると、3色ボールペンをヤツにあげたことでなくなったことを思いだし、ちょうどすれ違おうとしていたボールペン売りの少年に声をかけ、4色ボールペンを購入。お値段400CFA(約80円)。試し書きもさせてくれ、確認したが、まったく問題はない。

それから宿に戻ってちょっと休憩。ここで取ろうと思っていた5カ国ビザを取るには月曜まで待たねばならないことになったため、しばしこの後のルートについて考える。

そして、またぶらっと外に出る。

腹の調子は相変わらずよくないので、道ばたの屋台にひかれるものの、我慢。

あるとおりに行くと、そこには銀行やホテルが立ち並んでおり、ボーリングと書かれた看板まで見えた。ボーリング場を見てみようと歩いてそこまで行く。中を覗いてみると、バーのカウンターの裏がボーリング場になっており、レーンは5つほどしかなかった。まだ準備中のようでスタッフの他は客なし。

この通りを歩いているとバマコよりもここの方が、都会的な雰囲気がする。でかいビールの宣伝看板もあるし、わりとしゃれたバーやレストランもある。

さっき宿で休息したのに、歩いていると1時間ほどで疲れを感じ、日陰で休憩。さっき交差点にあった気温計では37度とあったから、この暑さが効いているのか、それともここのところまともに飯を食っていないから、そっちから来る体力低下なのか。暑さについては、嫌になるような暑さではないので、それでそんなに疲れるとは思えないから、アフリカ入って以降の腹の不調による体力低下説の方が説得力がありそう。

これは何か食わねばならぬと道ばたで果物を売っていたおばさんからバナナ1kgを購入。ホテルなどが並んでいた通りを右に曲がる。

すると、そこはがたがたの空き地。さっきのホテルの裏が、こんな空き地になっているなんて、張りぼてのようだなと思う。

赤茶色の土ボコリを巻き上げながらバイクが横を通り抜けていく。しばらく行くと、蛇口が3つほどある水道所(?)があり、ドラム缶やプラスチックのポリタンクを持った人が数人そのまわりに集まり、給水している。

なんだかだるいので、また宿に戻り、一服。バナナを食う。

結局、明日ベニンに行くことにする。ガイドブックでベニン行きのバスを出しているバス会社のターミナルを探してみると、けっこう近くにあることが判明。また歩いて、そこまで行く。歩いて20分ほどで到着。人と荷物でごった返していた。

窓口で聞くとベニンのコトヌー行きは、明日の朝5時発で14000CFA(約3000円)。朝5時かぁ、と思いつつ、起きれないかもしれないのでチケットは買わずにターミナルを後にする。

腹の調子も回復していないし、また長時間の移動になるので、晩飯は抜き。

あとは宿で休息する。

Fin

0 件のコメント: